CAMPUS AREA GUIDE
JR尾張一宮駅に隣接し、尾張西部の中核都市の新たな玄関口として誕生したビルは、市民に愛される駅直結の複合施設。一宮市立中央図書館や子育て支援センターなどがあり、多用途に利用できる7階建ての駅ビルです。
一宮市栄3丁目1番2号
「まいにち。よりみち。マーケット」をコンセプトに、2022年10月6日リニューアルオープンしたASTY一宮では、主に、生鮮三品(精肉、青果、鮮魚)、総菜、スイーツ、日用品などが充実しています。
一宮市栄3丁目1番地1号
本場ナポリの食材とレシピで焼き上げる「賞味期限10分」のナポリピッツァや厳選食材のパスタが味わえます。自家製ドルチェを楽しめるのでカフェとしても◎。ラテアートはメディアでも話題。
一宮市住吉2丁目9-2
モーニングをはじめ、夜カフェまで愉しめる「カフェ バンヤンツリー」は、自家製のケーキやオリジナルドリンクが人気です。
もちろん夜カフェとして、しっかりとした食事も楽しめるお店なので、女子会やパーティーなどにおすすめです。
一宮市平和2-2-1
ベース✕果物✕ソースの組み合わせで多彩な味を表現するかき氷専門店が一宮に。情熱的で素敵なマスターが作り出すふわふわの氷に季節のフルーツやエスプーマを組み合わせた多彩なかき氷は、見た目も味も大満足。
一宮市平和1-1-5 駅西ビル1F
自慢のコーヒーは、オーダーごとに豆を挽き、一杯ずつ丁寧にドリップされます。
11時30分まではモーニングサービス付きなのも魅力。
紅茶や自家製スイーツ、サンドイッチなども楽しめます。
一宮市新生1丁目7-14
2022年12月14日に尾張一宮駅東口のすぐ隣に建設された「尾州ビレッジ」は、5棟からなる店舗の集合体。カヌレ専門店やジンギスカン店、ベーカリーなどが集うおしゃれなコミュニティスポットです。
紅茶や自家製スイーツ、サンドイッチなども楽しめます。
一宮市栄3丁目1-2
ミニカヌレをはじめ、季節のフルーツを使った生菓子や焼き菓子など、極上スイーツを販売するテイクアウト専門店。店主の田口さんは、他にも一宮市内で「Hang outcoffee」、「大衆食堂 飯具」、「菓酒発酵odd」といった人気店を営んでいます。
一宮市栄1丁目6-18
2014年に一宮八幡にオープン。
10周年を迎える2024年に、現在の住所に移転しました。本場タイ仕込みの「プーパッポンカレー」と米胚芽を配合したやさしいドーナツ「ねじど」のお店です。
一宮市新生 3-6-30-103F
「天津飯が美味しい!」と話題のお店。鶏ガラスープと天然和出汁の旨味のみで仕上げたあんかけ中華のとりこになる人が続出中。
一宮市天王3丁目1-19
季節が育む旬の味覚をふんだんに取り入れた最高級の天ぷらを楽しめる天麩羅専門店です。目の前で揚げるこだわりの天麩羅、少し背伸びしたい日に訪れてはいかがでしょうか。
一宮市新生1-2-34
パンが大好きで、飛騨高山の「トランブルー」で6年修行した店長がつくるパンは、地元の人から愛され、開店30分で売り切れになる商品もあるほど。人気のデニッシュ系やクロワッサンをはじめ、クリームパン、ハード系のパンなどこだわりのパンが揃っています。
一宮市住吉1-23-1
口に含んだ瞬間ふわりと小麦の香り漂う「小麦の香り濃厚つけ麺」、新鮮な真鯛を仕入れ、オーブンで炙ることでより香ばしく旨みの詰まった鯛汁を煮出した「炙り真鯛らーめん」など、見た目にも美しいこだわり麺をいただけます。
一宮市本町3-5-2