※一般選抜前期において生活文化学科は、修文奨学生「S100」・「S50」が利用
できます。詳細はこちら
| 学科 | 募集人員 |
|---|---|
|
生活文化学科 生活・医療事務コース |
5名 |
| 学科 | 募集人員 |
|---|---|
|
生活文化学科 製菓コース |
5名 |
| 学科 | 募集人員 |
|---|---|
|
幼児育成学科 第一部 |
5名 |
| 学科 | 募集人員 |
|---|---|
|
幼児育成学科 第三部 |
8名 |
一般選抜
次の条件を満たす者
| 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学金締切 | 前期学納金締切 |
|---|---|---|---|---|
| 1月5日(月)~ 1月20日(火) | 1月30日(金) | 2月14日(土) | 2月25日(水) | 3月6日(金) |
| 教科 | 試験科目 | 時間 | 配点 | 選考方法 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 国語 | 現代の国語・言語文化 (古文・漢文を除く)・論理国語 |
1科目 | 11:20~12:20 (60分) |
100点 (100点満点) |
試験成績・ 書類審査 による総合判定 |
| 選抜区分 | 試験会場 |
|---|---|
| 一般選抜 | 本学 |
下記の提出書類を直接本学に持参するか郵送してください。
| ①Web入学志願票 (入学志願票・写真票) |
出願登録完了後、ダウンロードして印刷し、写真を貼付してください。 |
|---|---|
| ②調査書 |
文部科学省が定める様式により出身高等学校長が3ヶ月以内に作成し、厳封したもの。 |
| ③アドミッション・ポリシー 確認書 |
本学所定の用紙(ダウンロード・印刷したもの)で作成したもの。 |
※修文奨学生を希望する方は、別途提出書類が必要です。詳細はこちら
30,000円
(一度入学検定料(30,000円)をお振り込みいただいていれば、2回目以降受験の場合、入学検定料は不要となります。)
●入学検定料の納付方法については、「インターネット出願ガイド2026」の「STEP3 入学検定料を納入する」をご確認ください。
●出願手続等については、「インターネット出願ガイド2026」をご確認ください。
注意: この内容はあくまで速報であり、正式な合否は本学から郵送される書類にて確認してください。
(ただし、電話での問い合わせには応じません。)